蟹って具体的にどんな保存方法をすれば、
美味しさや鮮度を保てるのでしょうか?
滅多に食べられない蟹だからこそ、正しい保存方法をしたいものですね。
でも保存方法って冷蔵とか冷凍とかあるから、
どの方法がベストなのか知っておきたいところ。
今回はそこで、蟹の美味しさを維持できる、
正しい保存方法を詳しくご紹介していきます!
蟹の保存期間も解説するので、
ぜひとも鮮度が良いうちに蟹を頂きましょう!
蟹の美味しさをキープ出来る正しい保存方法はコレ!
蟹を美味しく保存するには、
以下の方法やポイントを押さえていくと良いですよ!
・生のままではなく必ず茹でてから保存する
蟹は生のまま冷蔵庫に入れて保存しようとすると、
あっという間に酸化してしまい、鮮度も風味も劣化します…。
そこで蟹の正しい保存方法として、まず茹でることをしましょう!
タラバガニでしたら沸騰したお湯で15分、それ以外の蟹は、
約15分~20分茹でると、すぐに食べることが出来る状態になりますよ。
私が子供の頃、蟹を親類から頂いた時も、やっぱり母がすぐに、
蟹を茹でていました。
茹でておくと蟹は傷みにくくなるし、
美味しさもキープ出来るので、保存方法として、
忘れないようにしてくださいね。
・茹でたら粗熱を冷まして蟹を食べやすい部位に分けておく
蟹を茹でたら、粗熱をしっかり冷ましてから、
食べやすい部位にカットして分けておくと良いですよ!
キッチンバサミなど丈夫なハサミを使って、
胴体と足をカットしておくなどすると、
保存もしやすいし、食べやすいのですごくおすすめ。
私もボイルされた蟹を頂いた時は、
カットしてから保存するようにしています。
カットしておくと、すぐに食べることが出来るため、
何かと便利なので、ぜひカットすることも忘れずに。
・茹でた蟹はキッチンペーパーで包みビニール袋に入れる
茹でた蟹をカットしたら、冷蔵庫に入れて保存する前に、
キッチンペーパーで包み、更にビニール袋に入れてから、
冷蔵庫内で保存しましょう。
蟹って時間が経つと、どんどん水分が出てくるので、
キッチンペーパーで包み、ビニール袋に入れておかないと、
冷蔵庫内が蟹の汁まみれになってしまうんです…。
私も以前、蟹を冷蔵庫保存していたら、
汁が溢れ出てしまい、冷蔵庫内を汚してしまったことがありました。
正しい保存方法でもあるので、必ず蟹はキッチンペーパーで包み、
ビニール袋に入れた状態にしてから、冷蔵保存すると良いですよ。
ちなみに、より蟹の風味や鮮度を保つには、
フリーザーバッグなど保存専用のビニール袋に入れておくことをおすすめします!
・冷凍保存する場合は茹でて粗熱を冷ました蟹をラップで包む
茹でてカットした蟹を冷凍保存するのでしたら、
ラップで蟹をしっかり包んでおきましょう。
冷凍保存する場合も、冷蔵保存と同じように、
まず茹でて、粗熱を冷ましてからカットしてくださいね!
すると食べやすい状態で蟹を保存できますよ。
・フリーザーバッグに入れて冷凍庫に入れておく
ラップで蟹を包んだら、フリーザーバッグに入れて、
しっかりと空気を抜いて密封し、冷凍庫に入れて凍らせましょう。
そうすれば蟹の鮮度も風味も劣化することなく、
正しい保存方法が出来るのですよ!
私も年末頃に義実家から冷凍の蟹をもらうことがあるのですが、
その際もしっかりラップしてからフリーザーバッグに入れて、
冷凍保存をしています。
義母から蟹の正しい冷凍保存方法を聞いたので、
その通りに保存したら、美味しさをちゃんとキープ出来ましたよ!
以上が蟹の正しい保存方法!
ちなみに冷凍保存しておいた蟹を食べる時は、
フリーザーバッグに入れた状態のまま、前日から冷蔵庫に移しておき、
時間をかけてゆっくりと自然解凍させましょうね。
また、冷蔵保存していた蟹は、レンジで加熱してしまうと、
美味しさが薄れてしまうので、既にボイル済みなら、
加熱はせずにそのまま食べると良いですよ。
どうしても温かい状態で食べたい場合は、
軽く熱湯を全体にかければOKです。
蟹は保存方法によって日持ちが違う!保存期間も知っておこう!
蟹は当然ながら、保存方法によって日持ちも違うので、
美味しく蟹を食べるためにも、保存期間も知っておきましょう!
では、保存方法ごとに蟹の保存期間を解説しますね。
・冷蔵保存の場合は2~3日
冷蔵保存している蟹は2~3日が保存期間なので、
この期間以内に食べきるのでしたら、冷蔵庫保存をしておきましょう。
そうすれば食べたいときにすぐ蟹を食べられるので、
便利だしカットしてあればより食べやすいですよ!
私も蟹を保存する時はカットしておくようにしているので、
かなり食べやすくて助かっています。
・冷凍保存の場合は2~3週間
冷凍保存だと、蟹は約2~3週間は日持ちしますよ!
そのため、すぐに蟹を食べきれないのでしたら、
断然に冷凍保存しておくと良いですね。
また、冷凍保存しておいた蟹を解凍したら、
再冷凍することは出来ないので、解凍する場合は、
食べきれる分だけの蟹を解凍しましょう!
以上が蟹の保存方法別の保存期間です。
蟹でもやっぱり、冷凍だと2~3週間も日持ちするんですね!
でもやっぱり出来れば早めに食べた方が、
鮮度も味も良いですよ。
蟹は生ものですから、早めに食べきることを心掛けていきましょう!
まとめ
蟹の保存方法は、茹でて粗熱を冷まし、
食べやすくカットしてから、キッチンペーパーで包み、
フリーザーバッグに入れてから冷蔵庫内に入れておくこと。
もしくは茹でた蟹の粗熱を冷まし、カットしたら、
ラップで包みフリーザーバッグに入れて冷凍庫内で凍らせましょう。
冷蔵保存なら2~3日は日持ちするし、冷凍保存であれば、
2~3週間は保存期間が長くなりますよ!
美味しさも鮮度もしっかりキープ出来るので、
ぜひ蟹の正しい保存方法を覚えておきましょう。
私も蟹は茹でたものをカットして、
冷蔵か冷凍で保存しているので、
食べる時はすごく風味豊かに食べられていますよ!
コメント