賞味期限切れの小麦粉の活用方法と注意点

生活の知恵

賞味期限切れの小麦粉がまだあります。
小麦粉って1袋買っても使い切ることがなく
腐らせてしまうこともたびたびあります汗

この記事では、

・賞味期限切れの小麦粉の活用方法と注意点
・小麦粉の賞味期限は?いつまで使える?
・小麦粉の賞味期限切れ食べたらどうなる?

をまとめました。

古くなった小麦粉があるという方は
是非、読んでみてくださいね。

賞味期限切れの小麦粉の活用方法と注意点

賞味期限切れの小麦粉の活用法といえば
油を捨てる際に使う凝固剤にする方法があります。

やり方は、油と同じ分量の小麦を混ぜる
これだけです。

ほかにも、脂を吸着させて汚れを落ちやすくする洗剤
として使用するという方法もあります。

注意点としては
電子レンジの内部の油汚れを取るために
小麦を使うのはだめです。

密封常態化にある加熱器具
例えば、電子レンジに帆オンジャーの掃除で

小麦を使った場合、粉塵爆発を起こす可能性があり
できれば、ガスレンジ代の掃除で小麦を振りかける
という方法で油を落とす洗剤としてがおすすめです。

小麦粉の賞味期限は?いつまで使える?

未開封の小麦粉の賞味期限は
6ヶ月〜1年です。

開封して常温で保存した場合
日持ちの目安は約1〜2ヶ月となります。

小麦粉は毎日使うことはあまりないと思います。
うっかり小麦粉が食べられない状態に
なってしまうこともあるので注意してくださいね。

古い小麦粉はいつまで使えるかというと
簡単に判断するのであれば

色が変わって変色し
臭いがカビ臭くなるまでであれば
古くとも小麦は使えます。

そのうえで、小麦粉が黄色いというのは微妙で
小麦が黄色くなるのは、小麦が水分を吸い込んだり

湿気を吸い込んだから黄ばんだだけの
ケースも多いので、まずは匂いで判断し
カビの臭いや異臭がした場合は廃棄をすすめます。

小麦粉の賞味期限切れ食べたらどうなる?

小麦粉は、いちおう賞味期限が切れても
腐ってない限り食べることができます。

逆に腐っているものは食中毒になります。
特にカビとか、黒ずんで腐敗しているような場合
食べてはいけません。

そんな小麦で食べれば
割と笑えない食中毒で嘔吐及び下痢で苦しみます。
そうならないためには、危険だと判断したものは食べない

これだけです。
小麦粉って消費期限ではなく賞味期限なので
ある程度、腐敗するまで猶予期間があり

それまでに使い切れば安全なのですから
使い切ることを意識して使いましょう。

なお、小麦粉の食中毒で死亡してしまうの?
という問題ですが、最悪亡くなるケースもあるので

以外にも生の状態の小麦も危険できちんと
火を通して食中毒菌を排除することを
忘れないようにしましょう。

うどんだって過熱して作られているため
小麦粉に火を通すことは、とても大事で

これを怠ると、新品の小麦でもアウトですので
注意しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました